2010-06-15 Tue 23:55
2010年6月15日(火)
ずいぶん前から、気にはなっていたツイッター。 始めるかどうか長いこと迷っていた理由は、 ・そもそも面白いのか? という、素朴な疑問。そして、 ・ハマり過ぎたら困るなあ。今だって、ブログ巡りの為に ケータイいじり過ぎの私だから…。 という不安。 あと、 ・私をフォローしてくれる人なんて、殆どいそうもないし、 ・私がフォローしたい知人も数が少ないから、時々私から 一方的に読みに行けば、それでいいじゃん? …と思っていたのだ。 でも、今日から始めた。 理由は ・私がよくブログを読んでいる人(特に私が親しみを感じ ている女性ブロガーさん)でツイッターしてる人 が増えてきた (と言っても、4人くらいだけど。) ・ブログがいつも長文になり、最近とみに更新が減ってい る私には、投稿文字数140字以内というツイッターが、ブロ グを補うものとして、ちょうどいいかも…と思えてきた (ブログに書くほどではない、ちょっとした話題を扱える) という2点。 ツイッターがだいたいどんなものかは、読む立場としては 知っていたけど、自分がつぶやくとなると、どんな感じな のかがよくわからない。 そこで、↓などの、ツイッター初心者向けの記事を読んで、 予習もした。 ・最近話題だからという理由でツイッター始めた人の為のツイッター講座 (ホームページを作る人のネタ帳) この記事の中でYamadaさんは、ツイッターについて、こんな ことを言っている。 >始まり方は、牧場に捨てられる感じ >何も無いところに、あまりサポートもないところに ポツーンと捨てられます。 …本当にね、あまりサポートがない(笑)。 って言うか、結構わかりづらい。 登録したはいいけど、 「自分のタイムラインはどこから見るんじゃ?」 「あれ、自分がつぶやきを投稿するページに、また行きたい のに、行けなくなった…」 (後で知ったけど、今日はツイッターのサイトがつながり にくかったみたい) 「RT(引用付き返信)をしたいんだけど、どうすれば…?」 「公式RT? 何それ?」 …と、そのたびに試行錯誤。 何度かこっそり、牧場の真ん中で(笑)一人つぶやきを試 してから、フォローすると決めていた女性ブロガーさん達 Carinaさん おかんさん PUYOKOさん 金子由紀子さん と、 若だんなさん(リアル後輩。ツイッター歴は結構長い) の計5人をフォロー。 (今、寝床でケータイからの投稿で、入力が面倒だから、 リンクを張るのは後日で失礼!) 当分は、余りフォローも増やさず、地味に様子を見る予定。 (今のところ、ブログはPCから、ツイッターはケータイからと 使い分ける予定だけど、どうなるかしら?) ちなみに、なぜ「今日」始めたか?にも、理由がある。 明日から2泊3日の旅行なのだ。 なので、明日は、茨城でない某所から、つぶやけるはず。 よろしかったら、私のツイッターのページ↓から、旅先での つぶやき(ツイート)をどうぞ。 ・ミセス・かんちがいのツイート スポンサーサイト
|
![]() |
-これが噂の・・・-
はじめて見ました。ツイッター。
ツイートっていうの? 自分のタイムラン? RT? 聞きなれん言葉ばかりだ(笑。 かんちがいさん向上心がありますね。 心が若い証拠でしょう。 ![]() |
|
![]() |
| ミセス・かんちがいのブログ日記 |
|