2007-03-27 Tue 16:09
2007年3月27日(火)
ポルト在住のspacesisさんは、ホームページを始めた2年ほど 前から、親しくしているお友だちの一人だ。 家族のこと、子育てのエピソードなど、互いの文章を沢山読み、 コメントも交わしてきたので、直接お会いしたことはなくても、 数十年来の旧知の友のような感覚がある。 spacesisさんが日本に来たときには是非お会いしましょうという 約束になっていたが、今春、思いがけずspacesisさんの来日が 実現したので、昨日は都内で初の対面と相成った。 日頃、spacesisさんや私と親しくしているちゅうさん、それから 私やspacesisさんの妹分のsyominさんも一緒である。 せっかくだから、花見がてら東京見物でもしたらよかろうと思い、 spacesisさんの希望を尋ねた。 東京タワー、皇居、浅草、都庁、お台場、六本木ヒルズ…、ねぇ、 どこに行きたい? spacesisさんの返事は、思いがけないものだった。 靖国神社…(ウっ、盲点だったな!…笑) 海外にいると、多分、日本という国について考えることが、普通 の日本人以上に多いのである。 何かと取り沙汰される靖国神社を一度は自分の目で見て、考え てみたい、というのがspacesisさんの希望であった。 もとより異論はない。 私は昔一度ちょっと立ち寄ったことがある程度だし、ちゅうさんも syominさんも、まだ靖国神社へは行ったことがないという。 そこで4人で、「私人」として(笑)参拝してきたのだ。 待ち合わせの九段下駅改札に、spacesisさんは30分遅れて登場! 私とsyominさんは、待っている間、「spacesis姉さんたら、一体 今日はどんなドジを踏んでるんだろ~!」と言いながら、念の為 反対側の改札などものぞいていたのだった(笑)。 spacesisさんの風貌は、彼女のHPで小さな写真を何度か拝見 しているのだが、全く写真通りの風貌。 (茶髪のおかっぱ。グラサンかけて一見国籍不明…笑) syominさんにお会いするのも初めてで、私は彼女については勝手 に「おとなしめの美人さん」というイメージを抱いていたのだが、 スリムで、思ったより「華やかな美人さん」だった。 でも中身は、恥ずかしがり屋でお茶目な、HPでよく知っている syominさんそのままだった。 さて、ちょうど「桜まつり」の最中の靖国神社は(桜は、まだ1本 しか咲いていなかったが)、賑やかに屋台などが立ち並び、テレ ビ等で見る重々しいイメージとは、だいぶ違っていた…。 ![]()
[ 続きはここから… ]
それから、銀座へ。 完全白髪のちゅうさんと、完全茶髪(金髪?)のspacesisさんが並 んで歩くのを後ろから見ると、「老夫婦みたいだね~(失礼!)」と、 私とsyominさんはニヤニヤしながらついて歩いた。 ちゅうさんとspacesisさんの会話も可笑しい。 ちゅうさん 「spacesisさん、ユニクロは知ってますか?」 spacesisさん 「知ってますよ、ロンドンで見ました」 (…って、普通に話してるが、どんな会話だ!) 昼食は和食の案もあったのだが、spacesisさんは既に日本に3週間 滞在していて和食は結構食べていること、銀座に、ちゅうさんの行き つけの落ち着いた韓国料理店があること、spacesisさんは韓国料理 を一度も食べたことがないこと(ポルトには韓国料理屋さんはない らしい)ということで、ハンガウイ(HAN GA WI)という店へ。 さすがに銀座のコリアンレストラン! 日暮里あたりの店とは違って(笑)、すごくシックな店だ。 (ハンガウィのお薦めランチ情報は、ちゅうさんの2/9のブログへ!) ![]() お腹一杯と言いながら、続いて甘味処・鹿乃子(かのこ)へ(笑)。 ![]() spacesisさんからは、こんなにもらっていいのかしら?と思うほど、 沢山のポルトガル土産を頂いてしまった。 ![]() そのほか、こんなものもゲット! わ~い♪ ![]() ![]() 実によくしゃべった。 6時間くらいずっとしゃべり通しで、とても 楽しい、夢のような時間だった。 こんな友との出会いがあるのも、ホームページ 運営の醍醐味であろうと思う。 この出会いに、感謝! スポンサーサイト
|
![]() |
-そちらも早い!!-
早速、楽しく、思い出しながら読ませていただきました。
データを見たら、確か靖国神社で4人一緒に写真を撮ってもらった筈の 一枚が入ってなかった。これって、S姐さまのカメラだったのかな!? -は、はや!-
オフ会ネタを全部取られちゃったわん(笑)
それで、4人の九段下オフデートは、かんちがいさんのこの 日記を案内させていただきました^^ 今日は妹夫婦が京都旅行に行き、ひとり留守番がてら の~んびりとパソコンいじってますw 楽しいおしゃべりの時間、嬉しかったです。 こうしてちゅうさんが撮ってくれた写真をみるにつけ つくづく思いましたです、態度もデカカッタけど(^^;) プラス顔もデカイではないの! ちゅうさん!もうちょっと顔ちっちゃく撮ってよ~(爆) みなさん、ほんとうにありがとうございました! 今度はポルトでお会いできる日を楽しみにしてます!
2007-03-28 Wed 12:13 | URL | spacesis #4OrEtIGA[ 内容変更]
-http://www.geocities.jp/ttsojj/-
なんか知ってる人ばかりなので、興味深く読ませていただきました。ネットだけの知り合いと会うというのは変わった感じなんでしょうねえ。できればsyominさんの顔のモザイクがなければなあ・・・(笑。
-ありがとうございました!-
こちらのコメント欄をお借りして、、
皆様、本当に楽しい時間をありがとうございました。 お豆のsyominでしたが めちゃくちゃ皆さんがお若くて 元気で逆にパワーをもらって帰ってきました。(笑) お土産も沢山もらってホクホク♪ 絶対ブログに書くど~~。(おほ。いつになるかしら。。) かんちがいさんの↓の記事へのレスに 「秘すれば花」でしたっけ? ウケタ!ウケタ! 俊太郎さん、見ないほうが身のためかもしれませんよぅ。。 -良かった良かった-
Dona Yuko
思い切っての訪日順調に楽しく過ごせて良かったですね。お初にお目にかかったどうしが6時間もお話弾んだとは、矢張り単一民俗の良さでしょうか。何だかんだ言っても美化して想う故郷は良いですよね。portoにも楽しいお話をお持ち帰り下さい。大宰府からは東風が来ます。私もLisboa に行うかな?ご健康にご留意戴きお元気なお帰りを祈ります。落ち着いたら又メールのお相手になって下さい。(勝手に利用させて戴きました。ご容赦下さい)
2007-03-31 Sat 10:31 | URL | nakayama yoshiaki #aRSr3rzA[ 内容変更]
-素敵なオフ会でした♪-
>ちゅうさん
ちゅうさんの撮った写真、何枚も使わせて頂いちゃいました~(^^;) 4人で一緒に撮ってもらった(交換条件で^^)は、ちゅうさんの カメラだとばかり思っていたけど、spacesisさんのだったのね。 私のはケータイで撮ってるから画質は余りよくないけど、 それでも、ちゅうさんが良く写っているのが1枚ありましたよ。 今度送りますからお楽しみに♪ (本業の仕事が忙しくなっちゃって、ちょっと遅れてます…(^^;) >spacesisさん あはは、オフ会ネタ、全部取られたって…ま、早いもん勝ちで(^^;) spacesisさんのブログから、こちらに来て下さった人が多くて、 ここ数日、アクセス数もアップしましたよ、ラッキー♪(笑) nakayamaさんからは、コメントまで頂いてしまいました(^_^)v! でも、spacesisさんが書けば、また違った視点や感想もあるでしょ うね。 ポルトに帰ってから、日本漫遊記(水戸黄門か!)を アップされるのを楽しみにしてますよ~(^_^) ご丁寧にメールも頂いて有難うございました。 私の方は相変わらずバタバタしたままでゴメンナサイね~(^^;) >俊太郎さん そうですね、俊太郎さんの知ってる方ばかりだから、一緒にデート 気分を味わっていただけたかも…(^_^) オフ会は前にも一度したことがあるけど、お互いのことを、普通の 友達以上によく知ってるから、違和感なく盛り上がりますよ^^ 我らが可愛い妹分のsyominさんの顔はね~、もったいなくって公開 できません!(笑) でも、ホントに素敵な美人さんでした。 「見ない方が身のため」ってsyominさんが言ってるけど、「見たら 惚れるから」って意味かも~?(爆) >syominさん syominさんも、しっかりレポートしていたじゃないですか! みんなにとって、それぞれいい思い出になったよね♪ それに私たちも若いけど(エヘン!…笑)、syominさんも、○○才 とは思えないくらい、若くて可愛かったですよ~(^_^) さすが、私の妹分!(笑) 次に会う時には、私はシミやシワがもっと増えてそうな… いや、ビタミンCを摂取して頑張るぞ! >nakayamaさん おお~、spacesisさんのお友達の方ですね! コメントありがとうございます。 お友達の輪が広がるのは嬉しいです。 spacesisさんも喜ばれるでしょう^^ みんなの人気者のspacesisさんは、イメージ通り、温かくて 優しくて、まわりじゅうを明るくしてしまう人でした^^ nakayamaさんも、どうぞ、また時々、こちらのブログにも遊びに いらして下さいね! ![]() |
|
![]() |
| ミセス・かんちがいのブログ日記 |
|